ブログ

🚔交通安全教室🚔

今日は、西蒲地区交通安全協会の皆さんによります「交通安全教室」がありました。

運動場にて5歳児かもめ組と4歳児ひばり組が参加しました。

最初に可愛い腹話術のお人形「ケンちゃん」のお話から始まり、

珍しい【布芝居】さるかに合戦

DVD視聴による交通安全指導

など、とっても盛りだくさんの内容でした。

こども達は楽しい時はたくさん笑い、大切な時はしっかりとお話を聞いていましたよ。

体験学習は横断歩道の渡り方をしました。

渡る前に「右見て左見て」「青信号でも車が来るかもしれないよ!」と指導を受けて、みんな上手に渡っていました。たまにフッと車が来るときもあり、ドキッ!としますがきちんと止まっていましたよ。

最後にみんなで【交通安全体操】をしました。

パトカーとおまわりさんが一緒に写真を撮ってくれました♪

1歳児:おすずめ組
2歳児:あひる組
3歳児:こばと組
4歳児:ひばり組
5歳児:かもめ組

ありがとうございました。

農村公園までお散歩したよ!【こばと組・ひばり組】

 今日はとてもいい秋晴れでしたね!こばとさんとひばりさんと手をつなぎ、初めて農村公園までお散歩へ出かけてきました。春に比べ、子ども達もずいぶんと体力がついたようで、あっという間の30分で公園到着です。

公園に着くなり、秋の虫と戯れたり、広場で鬼ごっこやかけっこをして、体を動かしたりと、楽しんできましたよ。

お山から「おーい」とお友だちを呼んでみたり…

コロコロとダイナミックに転がってみたり…

気持ちのいい様子が伝わってきますよね。

これからも、晴れた日には気持ちのよい外へ出かけ、お散歩をし、歩く力をつけていきたいと思います。

10月のお誕生会

今日は10月のお誕生会でした。今日もそれぞれのお部屋からとっても楽しそうな声が聞こえてきましたよ♪クラスの様子をお伝えします。

【乳児クラス:0歳児ひよこ組1歳児すずめ組2歳児あひる組】

乳児組3クラス合同で、職員による荒馬を観ました。

太鼓の音と共に手拍子したり、一緒に跳ねてにぎやかにすごしましたよ♪

【幼児クラス:3歳児こばと組4歳児ひばり組5歳児かもめ組】

幼児クラスも3クラス合同で運動場でお楽しみでした。

最初に、こばと組さんが初めて歌を披露してくれました♪

胸を張ってのびのびと歌ってくれましたよ!

その後は、各クラス紅組・白組に分かれて玉入れをして楽しみました♪

こばと組・紅組
こばと組・白組
ひばり組・紅組
ひばり組・白組
かもめ組・紅組
かもめ組・紅組
かもめ組さんは、仲良く引き分けでした♪

おひさまの日☀ ~幼児組~

今日はおひさま日チーム対抗綱引き大会をしました。

先週、運動会が終わったばかりですので、運動会ムードの子どもたちは、

「頑張るぞ!」「負けないぞ!」と気合十分!!

トーナメント戦で対戦し、優勝は青チーム!!

2位は赤チーム!ピンク・オレンジ・緑チームも頑張りました。

ガッツポーズで大喜び! 運動会の余韻を楽しみました。