ブログ

ひばり組のかぶとむし

飼育していた3匹のさなぎの内、1匹が成虫になりました。

ゼリーをあげたり、霧吹きで土を湿らせたりと、可愛がってお世話をしています。

今日はケースからかぶとむしを出して、触れ合いました。

隣のクラスのこばと組の子どもたちも見に来ましたよ。

「見て!本と同じだよ。」

実際に触れてみることで新しい発見があったようです。

これからもお世話を頑張るぞ~!

プール活動~ひばりぐみ~

プール活動とても楽しんでいる子どもたちです!

水の中を走ったり大きくジャンプしてみたり、フラフープの中を泳ぎながらくぐるお友達もいるのですよ!

今日は職員が大きな大根になって、みんなで力を合わせて引っ張りました。

なかなか抜けない大根でしたが、最後まであきらめず引っ張っていると、スポーーン!と抜くことができました!!やったー!

最後はみんなで”はい、ポーズ!!”

夏だ!スイカ割りだ!<こばと組>

毎日毎日、暑い日ですね。

今日こばと組はスイカ割りを楽しみました。

大きいスイカを見るのが初めての子どもも沢山いたようです。

触ってみて、「いい音する~」とつぶやいていましたよ。

さぁ、スイカ割り!!

新聞紙の棒でたたいても、なかなか割れません。

自然とお友だちを応援するこばとさんでした。

みんなで叩いても割れず、給食さんにお願いすることにしました。

目の前で包丁で切ると、パキッパキッパッカーン!!と

真っ赤なスイカの果実が見えました。

みんな「やったぁ~」と大喜び。

冷蔵庫で冷やし、昼食でおいしくいただきましたよ。

カブちゃんがでてきたよ!【あひるぐみ】

すずめぐみから一緒に進級したカブトムシのカブちゃんの幼虫が、お休み中に成虫になりました!

あひるぐみのみんなは興味津々でよく見ていましたよ。

みんなに見られて恥ずかしかったのか、カブちゃんは土に潜って隠れてしまいました。笑

カブちゃんこれからたくさん遊ぼうね♪