プール開き&おひさまの日

 本日「プール開き」を行いました。幼児組(3~5歳児)が運動場に集まり、プール活動の安全と子ども達の上達を祈念するお経をあげていただきました。

泉上寺・住職

お酒やお水、お清めの塩をまきます

しっかりお参りをしました。今年も元気に楽しくプール活動ができますように!

暑い夏を水に触れて乗り越えていきたいと思います。毎日の準備、どうぞよろしくお願い致します。

 その後、2回目のおひさまの日(異年齢保育)も楽しみました。

各チームからとても楽しそうな声が聞こえてきましたよ♪

【青チーム】

イス取りゲームをしました。大盛り上がりで、優勝者は王冠をかぶりました!

【赤チーム】

車に乗ってお買い物へ!いろんな乗り物に乗って行ってきました。

【緑チーム】

ワニさんの宝探しをしました。机の下や窓の端...いろいろなところをくまなく探して発見!!宝探しってたのし~!

【オレンジチーム】

「きょだいなきょだいな」の絵本を見た後、きょだいな画用紙にみんなでお絵描き😊好きなキャラクターや乗り物を描きました。

【ピンクチーム】

七夕の飾りの”すいか”を作りました。ペンやのりを使って真っ赤なすいかが出来上がりました!

2回目という事もあり、子どもたちも慣れて会話も楽しんでいましたよ!お子さんから楽しいお話聞いてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください