ブログ

☆七夕まつり☆

今日は七夕当日!各クラスで七夕まつりを楽しみました。

【0歳児ひよこ組】

箱車に乗って手作り天の川を通り、織姫と彦星が待つお空に星を届けに行きました!

嬉しそうに星を貼っていた子ども達。楽しい七夕会になりました♪

最後はみんなではいチーズ📸

【1歳児すずめ組】

一人一人が夜空に見立てた布にお星さまを貼り、素敵なお部屋になりました。

みんながお絵描きをした七夕飾りをくぐる姿もとってもかわいらしかったです!

【2歳児あひる組】

七夕のお話しのパネルシアターを観て、メロディオンとトライアングルの合奏を聴きました♪

ちょっぴり特別な雰囲気で七夕気分を楽しんだ、あひる組さんでした!

【年少こばと組・年中ひばり組・年長かもめ組】

幼児クラスは、3クラスで運動場に集合しました。

”おほしさま”の歌をみんなで歌いました。かわいい歌声がお星様に届いたことでしょうね♪

そしてお楽しみは、「七夕」のパネルシアター☆

みんな楽しそうにお話を聴いていましたよ♪

その後は、ハンドベルで「キラキラ星」「おほしさま」の2曲を聴きました♪

素敵な音色にうっとりしていましたよ。

今日の夜はきれいな天の川が見えるでしょうかね…☆☆☆

プール開き&おひさまの日

 本日「プール開き」を行いました。幼児組(3~5歳児)が運動場に集まり、プール活動の安全と子ども達の上達を祈念するお経をあげていただきました。

泉上寺・住職

お酒やお水、お清めの塩をまきます

しっかりお参りをしました。今年も元気に楽しくプール活動ができますように!

暑い夏を水に触れて乗り越えていきたいと思います。毎日の準備、どうぞよろしくお願い致します。

 その後、2回目のおひさまの日(異年齢保育)も楽しみました。

各チームからとても楽しそうな声が聞こえてきましたよ♪

【青チーム】

イス取りゲームをしました。大盛り上がりで、優勝者は王冠をかぶりました!

【赤チーム】

車に乗ってお買い物へ!いろんな乗り物に乗って行ってきました。

【緑チーム】

ワニさんの宝探しをしました。机の下や窓の端...いろいろなところをくまなく探して発見!!宝探しってたのし~!

【オレンジチーム】

「きょだいなきょだいな」の絵本を見た後、きょだいな画用紙にみんなでお絵描き😊好きなキャラクターや乗り物を描きました。

【ピンクチーム】

七夕の飾りの”すいか”を作りました。ペンやのりを使って真っ赤なすいかが出来上がりました!

2回目という事もあり、子どもたちも慣れて会話も楽しんでいましたよ!お子さんから楽しいお話聞いてみてくださいね。

【乳児組】楽しいおはなしをみたよ♪

 今月いっぱいで保育園とお別れになる青栁先生。これまで、たくさんの催し物を見せてもらいました。そこで、「最後にもう一度みたーい✨」とリクエスト!!2日間に渡って、楽しいペープサートや人形劇を見せてもらいました。

とってもよく見ていた子どもたちでしたよ✨最後は、”つばめダンス”を踊ってもらい楽しい時間を過ごしました。

青栁先生また遊びにきてくださいね!まってまーす😊

シャカシャカおにぎり作り

今日は年長かもめ組でシャカシャカおにぎり作りをしました。

ふっくら炊けたご飯を紙コップに入れて、ラップ・輪ゴムをかけて、シャカシャカ振ります。

まん丸のおにぎりが完成!

「見て見て!まん丸」と会話も弾んでいましたよ。

大きなおにぎりでしたが、みんなぺろりと食べていました。