
今日の献立
・大豆入りドライカレー
・ハム入りブロッコリーサラダ
・果物
今日のドライカレーは、あひる組のみんなが種を取ってくれたピーマンを使いました。

とっても上手に手際よくお手伝いしてくれました。


みんな大きな口でぱくぱく食べてあっという間にお皿がピカピカになっていましたよ。
自分たちでお手伝いするといつもより美味しいね!
今日は0歳児から年長児み~んなが遊戯室に集まって、特別な『おたのしみ』でした!
最初のおたのしみは、【ばけたくん】の大型絵本
いろんな変身をする【ばけたくん】に、子ども達は大笑いでした♪
次のおたのしみは、🎷園長先生・小出先生による演奏会🎹♪
園長先生がピアノ・小出先生がコカリナで演奏してくれたのは、
きらきら星♪ちょうちょ♪たんぽぽ♪ドレミの歌♪春がきたんだ♪
一年生になったら♪さんぽ♪竹田の子守歌♪ふるさと♪
最後は、理事長先生が作った「みんなのうた」♪
「みんなのうた」は、年長児かもめ組がとっても上手でした!
アンコールでは、「さんぽ」をみんなで楽しく歌いました!
園長先生、小出先生、すばらしい演奏をありがとうございました!!
今日は全クラスが運動場に集まって荒馬伝授式を行いました。
まずはこばとさんの出番!トップバッターで緊張もありつつ、最後まで跳ねていましたよ。
つぎはもうすぐかもめさんになるひばりさん!身体を大きく使って跳ねました。どう?かっこいいでしょ!
最後は馬をつけたかっこいいかもめさん!運動場を広く使ってダイナミックに跳ねる子どもたち。こばとさん・ひばりさんだけでなく、乳児さん・職員も見入っていました。
僕たちの荒馬みてみて!!
乳児さんも見に来てくれ、大迫力の荒馬に大きな拍手をくれました。
かもめさんから「あらうまだいじにつかってね。たくさんれんしゅうして、こころをこめてはねてね!」と激励の言葉をもらいました。
「ぼくたちもはやくうまをつけたいな~」「○○くんかっこいい!」等、つぎの学年への希望を口にする子もいましたよ。新年度がさらに楽しみになりましたね♪
荒馬をこれからもみんなで楽しんでいきたいと思います!