
今日は、かもめ組さんの卒園式でした。 23名の子ども達が元気に胸を張って証書をもらい、一人ひとりが思い思いの「保育園生活で楽しかった事」をステージ上で堂々と発表してくれました。 みんな、カッコ良かったですよ・・・。本当に立派な姿を見せてもらいました。
4月からは、9か所の小学校に分かれる子ども達。 お別れは少し寂しいけれど、元気な1年生になってください。
保護者の皆様、本日はおめでとうございました。
【ひよこ組(0歳児)】
子どもたちの大好きな絵本❝かんかんかん❞のペープサートを観ました。
アンパンマンのカードのプレゼントを見て、嬉しそうな子どもたち!
最後に「おおきくなあれ」みんなで踊りました♪
【こすずめ組(1歳児)】
子ども達の大好きな大型絵本❝だるまさんが❞と❝ぴょ~ん❞を観ました。
それぞれの動きを真似る子ども達。とっても可愛かったです♪
一人ずつ名前を呼んでもらい、アンパンマンのプレゼントをもらって大喜びの子ども達でした。
【おすずめ組(1歳児)】
自分で出来る事いっぱいになったね!大きくなったね!
今度はあひる組さんだよ、おめでとう!と一人ずつ名前を呼ばれて、アンパンマンカードをもらいました。
ドキドキした表情あり、進んで前へ出てくる子あり、それぞれにとっても喜んでいましたよ♪
【あひる組(2歳児)】
こばと組(3歳児)いつからなるの? 担任から「あと8回寝るとだよ」 ふ~ん
指で数えてた子ども達。
お弁当やハンカチで毎日張り切っています!
今日は今年度最後のあるけあるけ大会でした。
こばと組とひばり組は、一緒に農村公園まで歩きました。
手をつないで歩くことも、この一年でみんな上手になり、スピードもアップしました。
お天気も良く、子どもたちはのびのびと身体を動かしていましたよ!
かもめ組は鎧郷小学校まで歩きました。
保育園を出た時は暑いくらいでしたが、「角田山に黒い雲があるよ」と話しながら歩いていた子どもたち。もうすぐ小学校に着くというところで雨が降ってきました。木の下で雨宿り…。
やみそうにないのでライオンバスに迎えに来てもらいました。雨でも楽しそうな子どもたちでした!
(こばと組ひばり組も途中で雨が降ってきたので、バスに乗せてもらいました。嬉しかったね★)
帰ってきてから、みんなで運動場でお弁当を食べました。
「おにぎり大きいでしょ」「可愛いお弁当作ってもらった~」と、各々がとっても嬉しそうに見せ合い、食べていました。
今年度最後のあるけあるけ大会。準備等、ありがとうございました。