ブログ

🌞おひさまの日🌞スタートしました!!~幼児クラス~

今日は今年度初めての「おひさまの日」でした。※3.4.5歳児が混合の縦割り班で過ごします。

まずはみんなで運動場に集合!各チームに分かれてそれぞれのお部屋にてお楽しみをしました♪

少し緊張気味のこばと組さん・・・
お兄さん、お姉さんが優しく連れて行ってくれました!

絵本を読んだ後は、パネルシアターを観たり、お絵描きをしたり・・・初めてのこばと組さん(3歳児)は緊張していましたが、少しずつ笑顔も見られ、お兄さんお姉さんと仲良くなっていましたよ♪

あおチーム
あかチーム
みどりチーム
オレンジチーム
ピンクチーム

次回は6/13(木)を予定しています。お楽しみに🌞!

親子遠足楽しいね♪

今日は待ちに待った親子遠足!ちょっぴり風は強かったですが、無事お天気にも恵まれましたね。子どもたちが作ってくれた、てるてる坊主のおかげかもしれません♪

子どもたちは広い公園やたくさんの遊具に目を輝かせていました。お友だちと遊具で遊んだり、走り回る姿も!子どもたちは大好きなお父さんお母さんとたくさん遊べて笑顔がいっぱいでした♡

ウォークラリーでは、様々なミッションをクリアしてシールをもらいました。親子で触れ合ってみたり、鎧郷保育園ならではのクイズを解きました。

お弁当はみんなでシートを広げて食べました。楽しかったですね♪

【こばとぐみ】

【ひばり かぜ組】

【ひばり そら組】

【かもめ組】

たくさんの笑顔が見れ楽しい思い出ができました♪

給食のお手伝いをしたよ!【ひばりぐみ】

4歳児ひばり組です。給食の先生に「お手伝い頼んでもいい?」と聞かれ、「いいよー!やりたーい!」とやる気満々の子ども達。昨日はそら組がピーマンの種取りを、今日はかぜ組がチンゲン菜の葉をむくお手伝いをしました。調理前の食材に触れることは新鮮!ドキドキワクワクしながらやりました。自分たちが携わった料理はやっぱり特別です。いつもは苦手でも食べてみたり、「うますぎるー!」と言う子もいました。

【そら組】

【かぜ組】

給食の先生に「また頼んでもいい?」と聞かれると、「もちろんいいよ!!まかせといてー!」の声が上がりました♪

いちご狩りに行って来たよ~かもめ組~

 今日はそら野テラスさんにお誘いいただき、いちご狩りに行ってきました!

保育園から歩いてそら野テラスさんまで行きました。近づくにつれていちごのいい匂いが・・・。

いちごの摘み方を教えていただき、さっそくいちご狩りスタート!

どこを見てもいちご・いちご・いちご・・・。みんな目を輝かせながらハウスの中に入っていきました。

みて~!おおきいのみつけたよ!

こんなに赤くて大きいいちご見つけたよ♪おみやげにたくさんいただいてきました。

当初、帰りはバスの予定でしたが天気も良かったため、園まで歩いて帰ってきました。楽しかったね!

そら野テラスの皆さんありがとうございました!!

5月お誕生会

※サーバーの不調により、昨日アップできませんでした。大変申し訳ありませんでした。

昨日もそれぞれのお部屋からとっても楽しそうな声が聞えてきましたよ♪クラスの様子をお伝えします。

【0歳児:ひよこ組】

❝まんまるちゃんのいないいないばぁ❞のラミネートシアターを観ました。

色々な動物が隠れていて、いないいないばぁで出てくると目を丸くしてよく観ていた子どもたちでした♪動物にタッチしたくて前に出てきたお友達もいましたよ!

【1歳児:すずめ組】

❝ネコのパンケーキ屋さん❞というパネルシアターを観ました。ネコのパティシエさんがお祝いのパンケーキを作りに来てくれましたよ♪

パンケーキが出来上がる様子を「わぁ~おいしそぅ~♡」と言わんばかりに、良い表情で観ていた子どもたちです!

【2歳児:あひる組】

❝コロコロリン♪❞のパネルシアターを楽しみました♪

次から次へ出てくる雪だるまやクマたちに夢中になっていた子どもたちです!

【3,4,5歳児幼児クラス】

各クラスで式をした後、運動場に集合しました。

まずは、みんなで❝さんぽ❞の大合唱♪ 誰もが知っている歌で大きな声で歌っていましたよ!

その後は、❝食わず女房❞のペープサートを観ました。

少し怖いシーンもありましたが、みんな集中して観ていました。

お友達と抱き合いながら観るなんて姿も・・・♡ おもしろかったね!