今日はおひさまの日チーム(異年齢チーム)対抗玉入れ大会を行いました。
運動会の熱がまだ残っている子どもたちで、チーム一丸となって楽しみました!


どのチームも気合十分!!大きくジャンプして玉を入れるお友だちもいましたよ。


おすずめ組さんも応援に来てくれ、さらに熱の入った子どもたちでした。


給食も一緒に食べました。玉入れ頑張った分おなかもペコペコで、よりおいしかったね!
「おやつも一緒が良いなぁ~」なんて声も聞こえたので、一日おひさまの日のチームで過ごす時間もつくりたいと思います。楽しみだね♪
涼しい天気の中、ついに角田山登山(年長児かもめ組)に行ってきました!
”夏のお楽しみ会で仲良くなった天狗が待ってるぞ!!”と気合十分で始まった登山。角田山初めてのお子さんもいたようでドキドキワクワクしながらみんなで頑張りました!
給食の先生も一緒に登ってくれました。

「この坂はレベル8かな!?」「ここ滑るからレベルマックス!みんな気を付けて!」と子ども達からお友だちを鼓舞する声も聞こえてきましたよ。

そしてみんなで山頂に到着✨

鎧郷保育園を探しながら美味しいお弁当をいただきました。

尻もちをついても、すぐに立ち上がってまた歩き始めるたくましい子ども達でしたよ。
かもめ組を見送ったひばり組・こばと組の子どもたちは農村公園までたくさん歩いてきました。
丘を転がって降りたり、鬼ごっこをしてたくさん遊びました。


「お腹空いた~」と園に戻り園庭で美味しいお弁当をいただきました。

準備ありがとうございました!

角田山で見つけたハート形の葉っぱを皆さんにもお届けします♡