今日は5月のお誕生会でした。残念なことに、5月生まれのお友だちはいませんでしたので
お祝いはできませんでしたが、お楽しみに用意していた 大型かみしばいの『しろくまちゃんのほっとけーき』と
ママたちから「筋肉痛になりそう」とうわさの『だっこたいそう』を楽しみました。


6月はお祝いができるといいなぁ((o^―^o)
こばと組(年少)は、槙島団地入口のりまき橋から公園に向かって歩きました。草のにおいをかいだり、仕事中のショベルカーをまんまるな目で見たりと暑さも忘れてずっとワクワクして歩いたこばと組さんでした。

公園で思い思いの遊具で遊び、木陰で水分補給をする姿はなんとも可愛らしかったです♪


帰りものりまき橋まで歩いたんですよ! たのしかったね♫
かもめ組(年長)さんとひばり組(年中)さんは、手をつないで園から約1時間かけて公園まで歩きました。

「あついよ~、まだー」 「つかれたー」 というひばり組さんに「もうちょっとだよ」と優しく声をかけたり、励ましてくれていた頼もしいかもめ組さんでした。
公園でたっぷり水分補給をして、ひばり組さんは広場で鬼ごっこ。

かもめ組さんは大型遊具でたっぷり遊んで来ました。

暑いけれどよく頑張りましたね(*^_^*)!!
新年度スタートから2か月経ち、新入園児さんからも元気な笑い声が聞かれるようになりましたよ!
さて、今日は5月のお誕生会。各クラスでお客様(誕生児)をお祝いして楽しく過ごしました。各クラスの様子をお伝えします・・・。
0歳児ひよこ組

お部屋で“かえるさん”の絵本を見た後に田んぼへ繰り出し、本物のカエルさんと触れ合ってきましたよ。おひさまの下でお座り・・・。気持ち良さそぉ~~!
1歳児すずめ組


大きなケーキを作って食べました。みんなが大好きないちごをペタペタ貼ってお誕生日のお友だちをお祝いしました。おいしそうに食べていたすずめさんでしたよ!
2歳児あひる組


「しゃぼん玉とばせ!」のパネルシアターを見ました。動物たちがしゃぼん玉をとばすと色や形の違うしゃぼん玉が次々に・・・。「次の動物は?」と楽しみにしながらよく見ていた子ども達です。
3歳児こばと組


スケッチブックシアター「くいしんぼうのおばけのこ」を見ました。おばけのこが出す「食べものシルエットクイズ」を次々に正解させていた子ども達でしたよ。楽しいお歌も覚えたかな・・・?
4歳児ひばり組・5歳児かもめ組

「はらぺこあおむし」の大型絵本を楽しみました。途中、♪げつようび~、げつようび~♫っと、ピアノに合わせて歌い始めると子ども達も一緒に大合唱。楽しいお歌ですからね!
このおはなしのあおむし・・・。最後にどうなったかというと…。

子ども達の頭の上を大きく舞い上がったのでした。うわぁぁぁぁぁぁぁ!きれい~~~!