今日はひばり組の子供たちと園長先生と一緒に梅ジュース作りをしました。
爪楊枝で梅のヘタをとったり、水できれいに洗ってやさしく拭いたり、
子供たちはウキウキとうれしそうに作業をしていました。
梅をガラス容器に入れるときにはポトンと落とさず腕をすっぽり容器の中に入れて
そーっと並べてくれたんですよ。
梅と氷砂糖を交互に入れて蓋を閉め「あま~くなあれ あま~くなあれ」とおまじない。
2週間程で完成する予定です。おいしいジュースができますように!!
今日はひばり組の子供たちと園長先生と一緒に梅ジュース作りをしました。
爪楊枝で梅のヘタをとったり、水できれいに洗ってやさしく拭いたり、
子供たちはウキウキとうれしそうに作業をしていました。
梅をガラス容器に入れるときにはポトンと落とさず腕をすっぽり容器の中に入れて
そーっと並べてくれたんですよ。
梅と氷砂糖を交互に入れて蓋を閉め「あま~くなあれ あま~くなあれ」とおまじない。
2週間程で完成する予定です。おいしいジュースができますように!!