ブログ

かるがも広場

今日は10月のお誕生会でした。1歳から3歳までの4人のお子さんのお誕生日をお祝いしました。ちょっぴり緊張しながらもみんな椅子にお座りできたんですよ~。自分のお名前も言えましたよ~。大好きな食べ物も言えましたよ~。パチパチパチ!!

今月のお楽しみは、みんなの大好きな絵本「おべんとうばす」~♪ 音楽に合わせてバスが登場するとみんな集中!次から次へと出てくるお弁当のおかずちゃん達に興味津々で楽しんでくれました。最後はみんなも「はーい!」のお返事できたよね・・・。

おとしものをとどけに・・・。

昨日のお散歩先、通称「三角田んぼ」で古いお金を拾ったかもめぐみ女の子。理事長先生にお手紙を書いて、「けいさつにとどけてください」と」おねがいしました。すると、理事長先生が「せっかくだからかもめさんみんなで届けに行きますか」と声を掛けてもらいました。

ということで、今日はかもめさんは歩いて西川交番へ行って来ました。

交番についた2人の女の子は「三角たんぼでお金をひろいました」と上手にお話しできましたよ♪

落とし主のところへ、無事に届くでしょうか・・・

※警察官は写真に写ってはいけないそうですよ。

かるがも広場 赤ちゃんの日

今日は赤ちゃんの日のベビーマッサージでした。先月は、コロナ禍においての特別警報中の為お休みをしましたので、久しぶりの赤ちゃん集合! 新たに参加される親子さんを交えて和やかに始まりました。マッサージの前に、これから乾燥の時期を迎えるにあたって「皮膚トラブル」についてのお話もしていただきました。基本は、しっかり洗浄して、しっかり保湿すること。保湿剤についてはいろいろな製品がありますが、鉱物性のものはNG!植物性のものをすすめていただきました。皆さん参考になったことでしょう。

ゆったりとしたマッサージですっかりリラックス⁈ ママがおしゃべりしているうちに寝んねしちゃった・・・。「天使の寝顔」ですねぇ~。

あひる組 かぼちゃのシチュー作りをしたよ!

今、みんなで大好きな「シンデレラのスープ」を歌っています。

そこで、今日はかぼちゃを入れたシチューを作ってみましたよ!

担任が切ったかぼちゃを鍋に入れてみました!

その後は、給食の先生がグツグツと煮こんでくれ、かぼちゃのシチューの出来上がり!

「おいし~い!」と大喜びの子どもたちでした♪

今日のお散歩 ~乳児組~

秋のさわやかな空気の中、0歳児ひよこ組はバギーに乗って散歩に出掛けました。

1歳児ちいすずめ組はこすずめ組と一緒にお散歩ロープにつかまって歩けるようになりました。

おすずめ組は田んぼ道をよ~いドン!

2歳児あひる組は田んぼのお地蔵様の所まで行って来ました。