田んぼに囲まれた広場、通称“田んぼのサッカー場”に遊びに行くのが最近のお気に入りお散歩コースになっています。

はいはいのひよこ組さんはシートの上でバッタと仲良しになりました。

歩けるようになったお友だちはファーストシューズを履いてテクテク。あんよが楽しいな♪

「ガー!!」コンバイン発見!!

稲刈りの様子に興味津々の子どもたちでした!
今日は、9月生まれのお友達をお祝いする「お誕生会」でした。
誕生児のお友達は、どのクラスを覗いてもニコニコ😊笑顔でとっても嬉しそうでしたよ!
では、今回も各クラスの様子をお伝えします。
まずは、一番小さなひよこ組(0歳児)
秋の歌を鉄琴と共に楽しみました。アンパンマンと仲間たちの人形も出てきて大喜び! 目をまん丸にする子ども達でしたよ。最後は、一緒にアンパンマン体操を踊りました。
すずめ組(1歳児)のお部屋では・・・。
「おべんとうバス」のペースサートで楽しみました。歌に合わせて公園へ出発~!
公園では、みんなで大きな🍙おにぎりも食べましたよ! おにぎりは、お土産に持ち帰ります!
次は、あひる組(2歳児)
会場をお隣の「かるがも広場(支援センター)」に変えて・・・。
お誕生日おめでとう!の大花火大会!! 次々に繰り広げられる打ち上げ花火やナイヤガラ花火に釘付け! 場内拍手喝采で大いに盛り上がりました。
幼児部は、こばと組(3歳児)とひばり組(4歳児)が運動場に集合!
パネルシアター「ねこのおいしゃさん」を楽しみました。 繰り返される楽しい歌!子ども達も楽しそうに口ずさみ大合唱となりました。
かもめ組(5歳児)は・・・。
こちらも、ペープサート。「イグアナレストラン」を楽しみました。 次々に来るお腹のすいたお客さんにイグアナのコックさんがお料理を用意してくれます。それも、南の島にある物でアッという間に・・・! 料理ができあがるたびに、子ども達からは大きな歓声があがっていました。
どのクラスも楽しい一日になりました😊
新潟県内に発令されました「特別警報」の解除に伴いまして、かるがも広場は明日9月17日(金)より開館できることになりました。引き続きコロナウィルス感染拡大防止対策としまして、利用される方(お子さん・保護者)やその方々のご家族の体調が悪い場合は、利用を控えてくださいますようご協力をお願いします。尚、明日予定しておりました赤ちゃんの日の「ベビーマッサージ」は中止とし、通常に開館しております。