今日は遊戯室に幼児組が集まって荒馬を楽しみました!
まずはかもめさん、ひばり・こばとに堂々たる姿を見せていました。


太鼓の音を聞いてお散歩前の乳児さんも見にきました。みてみて~♪

かもめの荒馬をみてウズウズしてきたひばり・こばとも元気いっぱい跳ねましたよ!

最後は、かもめ・ひばり・こばとが一緒にラッセラッセと跳ねました。
こんな風に荒馬が受け継がれていくのですね。
今日かもめ組(年長児)は角田登山に挑戦してきました。
20日に予定していた登山が今日に延期されましたので、かもめの子ども達はやる気マンマン!フルパワーです!!
春にカタクリの花を見に行ったことを思い出し、「あ、まだアオキがあった!」と見つける子や、クリやドングリを見つけたり、紅葉を見て「きれい」と友だちと声をかけあう姿もありました。
また、昨日の雨で山道は湿って滑りそう。1歩1歩慎重に、そして友だちに声を掛けて励ます姿もありましたよ。
すべってころんで靴も洋服も泥んこがつきましたが、みんな笑顔!!
特に観音堂でみんなで食べたお弁当はおいしかったです♪
お弁当・登山の準備、どうもありがとうございました。
今日は赤ちゃんの日のベビーマッサージでした。先月は、コロナ禍においての特別警報中の為お休みをしましたので、久しぶりの赤ちゃん集合! 新たに参加される親子さんを交えて和やかに始まりました。マッサージの前に、これから乾燥の時期を迎えるにあたって「皮膚トラブル」についてのお話もしていただきました。基本は、しっかり洗浄して、しっかり保湿すること。保湿剤についてはいろいろな製品がありますが、鉱物性のものはNG!植物性のものをすすめていただきました。皆さん参考になったことでしょう。
ゆったりとしたマッサージですっかりリラックス⁈ ママがおしゃべりしているうちに寝んねしちゃった・・・。「天使の寝顔」ですねぇ~。