ブログ

かわいいクリスマス製作がせいぞろい🎄

乳児組、クリスマス製作を作りました!

ひよこ組

赤いブーツに手型のトナカイができました。

すずめ組

11月の誕生会で遊んだ、”はらぺこあおむし”をツリーにしました!

あひる組

小さなシールで飾りつけをし、クリスマスツリーを作りました。

サンタさんが来ることを待ち遠しにしている子どもたちです!

素敵なクリスマスになるといいですね♪

踊りを楽しむ会~練習の様子~

 踊りを楽しむ会に向けて、日々練習を頑張っている子どもたちです。

いよいよ明日、明後日は衣装を着けての見せごっこ(リハーサル)ということで、今日もステージ練習をしました。他のクラスの前で張り切って踊っている子どもたちでした。

写真から様子が伝わるでしょうか。

本番まであと少し… 楽しんで進めていきたいと思います!

祝!サッカー日本代表 グループリーグ突破!!

今、幼児クラスは「踊りを楽しむ会」に向け音楽に合わせて毎日楽しく体を動かしています。

今年の年長男児が取り組んでいるのは『オーレ! チャンプ』 

そして、今日はワールドカップ日本代表のグループリーグ突破! いつもより踊りにも勢いがありましたよ!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: s-IMG_9076.jpg

運動場は一気にお祝いムードとなり、踊りを見ていた他クラスの子ども達も、職員も、みんなが座っていられず大盛り上がり!

ヤッター日本!頑張れニッポン!!

幼児クラスの子ども達は、それぞれの踊りを楽しく練習していますよ♪

11月 誕生会

 本来16日(水)に予定されていた誕生会ですが、諸事情により行うことができないクラスがありました。

本日、最後のクラスが無事誕生児を行うことができましたのでいつものように各クラスの

様子をお伝えします。

ひよこ組

 ”食いしん坊おばけ”のペープサートをみました。どんぐりや栗を食べると食べた物に変身!!目をまん丸に

して見ていた子ども達です。最後にみんなでかんぱい♪の踊りを踊って楽しみました。

すずめ組

 はらぺこあおむしごっこを楽しみました!帽子にあおむしをつけて、果物トンネルをくぐったり、

ちょうちょになってお散歩に行ってきました。あおむしやちょうちょになりきって楽しんでいた子ども達です。

あひる組

 お楽しみは、”色水マジックショー”でした。お祝いということで保育者が「ジュース持ってきたよ!」と登場…

ですが、あれ?中身が透明です。子どもたちが「ちちんぷい!」と魔法をかけ、ふりふり振ると、

色がつき、ジュースが完成!!「かんぱーい!」とみんなで飲む真似をして楽しみました。

こばと組

 「まゆとブカブカブー」のペープサートを見ました。大好きな絵本の内容に釘付けの子ども達。

突然でてきたブカブカブー(風船)が「パン!」と割れるとビックリ!

その後お散歩に行き「ブカブカブーどこどこ?」と探してきましたよ。

 

ひばり・かもめ組

 それぞれのお部屋で式をした後、運動場で”3びきのくま”のパネルシアターを見ました。

良く知っているお話なので、ストーリーも分かっていて「(イスを)ゆらゆらさせたら、壊れちゃうよ!」、

「あぶないよ!」と声をかける姿も…。

♪さんびきのく~ま、さんびきのく~ま、すてきなかぞく~

と劇中歌も覚え、口ずさみながら最後まで楽しんで見ていた子ども達でした。