ブログ

良いお年を~!

年の瀬、皆さん慌ただしくお過ごしのことと思います。保育園では本日が「保育納め」という事で数日前より子ども達(幼児さん)がお部屋や遊戯室の大掃除をしてくれています。 最終日の今日はこばと組(3歳児)のお友だちがお部屋をピカピカにしてくれていましたよ。

下の写真はこばと組さん(3歳児)

そして、今日はとってもいい天気! お掃除が終わったこばとさんはお散歩・・・。 

他のクラスのお友だちもみ~んなお外へ繰り出していきましたよ。 あひる組(2歳児)さんは角田山をバックにハイポ~ズ!

ひばり(4歳児)・かもめ(5歳児)組は、農村公園まで歩いて出かけてきました!

新しい年も元気いっぱい遊ぼうね! みなさん、良いお年をお迎えください。 

ぺったんぺったん もちつき大会

今日は年末恒例行事の「もちつき大会」を行いました。

今年は久しぶりに0歳児ひよこ組~年長かもめ組までのみんなが運動場に集まりました!

園長先生からもちつきのお話をしていただき、もちつきの歌をみんなで唄いました♪

さぁ~、いよいよもちつき大会の始まりです!ステージの上にはどで~ん!と大きな石臼!!子どもたちは興味津々です。湯気の上がったもち米が臼の中に入れられると歓声が上がりました!

まずは、先生たちが力を発揮!子どもたちの「がんばれ~!よいしょ!!」の声に力が入りました。

後半は年長かもめ組の子どもたちが2人一組でついて出来上がりです。今年もきれいなお餅が出来ました♪

お餅はこの後、鏡餅になります。

終わった後で、かもめ組さんが粘土で❝もちつき❞を作ってきてくれました!

たくさん持ってきてくれたので、玄関前に飾りました♪

おにぎりパーティー~ひばり組~

 まずは米とぎからスタート!

初めての経験だったようですが「お母さんがするのをよーく見てるからわかる!」とみんながやり方を知っているようでした。「水がつめたーい!!」と言いながらも、楽しそうにといでいました。

お昼寝から起きるとほかほかご飯が炊きあがりました。わかめおにぎりを自分たちで握ってのりを巻いていただきまーす!「アリエルのわかめおにぎりかな?」「おいしいね!」と会話も弾んでいましたよ♪

🎅ヤッター!サンタがやってきた!!🎅

今日は保育園にライオンズクラブのサンタさんが来てくれました♪

運動場に集まったのは、2歳児あひる組~5歳児かもめ組。

最初に子ども達からお歌のプレゼント♪

歌は、❝やったーサンタがやってくる!❞

次は踊りのプレゼント♪

曲は、❝ジングルベル❞
サンタさん🎅も一緒に踊ってくれました♪

そして、お待ちかねのサンタさんからのプレゼント!

たくさんお菓子が入っていました!!
2歳児あひる組さんもプレゼントもらえました♪

みんなとってもうれしそうで、周りの子と見せ合いっこしていましたよ。

やったね! サンタさんありがとう♪

0歳児ひよこ組・1歳児すずめ組へもサンタ🎅さん登場!!

こちらは、なんとなく馴染みのある優しいお顔・・・。突然の登場にニコニコ笑顔のお友達だけでなく、目を丸くする子、ビックリして動けなくる子と様々でしたがプレゼントをもらうとみんながニコニコ笑顔に変身!こちらもほんわか楽しい時間になりました。

0歳児ひよこ組
0歳児ひよこ組
1歳児すずめ組
1歳児すずめ組

12月のお誕生会

12月のお誕生会でした。今日もそれぞれのお部屋からとっても楽しそうな声が聞えてきましたよ♪クラスの様子をお伝えします。

【0歳児:ひよこ組】

「たまごぱかっ!」のペープサートをみました。色々な形のたまごから次々と動物が出てきて、じーっとよく観ていた子ども達でした。

最後に「たまごぱかっ!」の手遊びも楽しみました♪

【1歳児:すずめ組 2歳児:あひる組】

今日はあひる組とすずめ組は合同で行いました。はじめにクリスマスシアターを観ました。

その後、あひる組さんが手作りおもちゃで❝おもちゃのチャチャチャ❞を歌ってくれました♪

最後はダンスのお姉さんが来てパワフルなダンスを見せてくれ、みんなで❝ジャンボリミッキー❞を踊って盛り上がりました!

【幼児クラス:3歳児こばと組4歳児ひばり組5歳児かもめ組】

運動場で🎅クリスマスコンサート🎅を開催しました。

「鍵盤ハーモニカと打楽器の合奏」

曲は、きよしこのよる・やったーサンタがやってくる・赤鼻のトナカイなど

「園長先生のピアノコンサート」

曲は、ミッキーマウスマーチ・アナと雪の女王・鬼滅の刃

聴いたことのある曲に思わず口ずさんでいた子ども達でしたよ♪

その後は「みんなで踊ろうジングルベル🔔」

体を音楽に合わせて動かして、クリスマス気分を味わいました!