ブログ

プール納め

今年度のプール・水遊びが今日で終了となり、プール納めを行いました。

今年もプール開き以降、たくさん水に触れ合うことができました!その成果でしょうか、すぐに水に慣れ子どもたちはお水大好きになりましたよ♪

【こばと】

お顔に水がかかってもへっちゃら!!着替えも自分で頑張ったよ!

【ひばり】

音楽に合わせてプール体操も踊ったよ♪

【かもめ】

かもめさんのプールをひばりさん・こばとさんが見に来てくれました。

フープくぐりやバタ足、飛び込みを披露しました!「僕たち・私たちの泳ぎみてみて!!」

そしてお友だちが出来るようになったことを、一緒に喜んでくれる素敵な子ども達。「(飛び込み)がんばれー!!」「最後まで泳げてるようになったね!」など子ども達の声が響いたプールになりました。

【あひる】

こんなこともできるよ!

【すずめ】

「あわあわきもちいい~」

ひよこさんは沐浴などで汗を流しました。

お水気持ちよかったね!

プール参観 幼児組

今週の3日間プール参観がありました。暑い中たくさんの保護者の方が見に来てくださいました。

こばと組

いっぱいの水に戸惑いながらもプールの中を歩いたり、跳ねたりする姿を見てもらいました。

ひばり組

プールの中で、絵本『地獄のそうべえ』にちなんだ“そうべえじゃんけん” を楽しみました。 

チームで相談してじゃけんぽん!負けたチームは水かけ地獄が待っています。

かもめ組

飛び込みやプールの端までの8メートルを泳ぎきることに挑戦!子どもたちの頑張る姿にオリンピックのような感動をもらいました。

大きなプールだからこそ味わうことができた挑戦と達成感でした。

プール納めまでの残り一週間を思う存分、楽しみたいと思います。

今日の給食

今日の献立

・カレー

・ゴーヤのツナ和え

・すいか

今日は、カレーとゴーヤのツナ和えでした。

大人気のカレーは、大きな口であっという間に食べ終わっていました。

ゴーヤのツナ和えは、「苦いから嫌い」という子もいましたが、

「私、ゴーヤ苦いけどへっちゃらだよ!」という子や、

「もっといる!」といっておかわりしてくれる子もいましたよ。

モリモリ食べて残りの暑さも乗り切りましょう!

8月の誕生会

《0歳児 ひよこ組》

ひよこ組のお楽しみは水風船でした。タライに冷たい水を入れて、水風船を落とすとパシャっと水がはねるのを楽しんでいましたよ。

《1歳児 すずめ組》

『ぞうくんのさんぽ』の大型えほんを見ました。絵本の大きさにびっくりしながらも、よく見ていた子どもたちです。その後、カラフルなポンポンを持って『カンパーイ!』を踊りました。ノリノリの子どもたちが可愛らしかったです。

《2歳児 あひる組》

お祭りのBGMの中、魚釣りを楽しみました。「いっぱいとれたよ!」と嬉しそうに見せてくれた子どもたちです♪

《幼児組》

かもめ組の保育室が映画館に変身!みんなで日本昔話を観ました。カルピスも飲んで、映画館の気分を味わいました。かもめ組はプールにも入り、飛び込みに挑戦中です!