かるがも広場 今日は赤ちゃんの日 かるがも広場です。今日は「赤ちゃんの日」ベビーマッサージを行いました。今年度に入り、赤ちゃんの日の利用が減っていたので、「赤ちゃんが少なくなっているんだな~」と思っていたら、先月から新たなメンバーが増え始め、今日は10人の赤ちゃんが集まってくれました。マッサージでは、「ふ~ん?」とごきげんな声を出す赤ちゃん、途中で泣き出しそうになる赤ちゃん、初めてのマッサージにいっしょうけんめいなママの顔をじっと見つめる赤ちゃん、と10人それぞれの表情でベビーマッサージを楽しんでいました。 次回25日(金)の赤ちゃんの日は、ベビーマッサージのあとに離乳食試食会もありますので、また足を運んでもらえるとうれしいです。 By hoikuen | 2013年1月11日 | 子育て支援センター |
かもめ組・お楽しみ会 今日は年長組の冬山合宿の予定でしたが、子ども達の健康状態が整わないということで、残念ですが3月に延期することになりました。 指折り待っていた合宿が3月までおあずけになってしまい、子ども達はやはり気落ちした様子・・・。 そこで、なんとか楽しい日にしよう!と職員が立ち上がり( ちょっとオーバーかな? )子ども達の喜んでもらえるような計画を立ててみました。 まず第一弾は、「カレーパーティー」愛情たっ~ぷりも入れて作ったカレー!! くじ引きでゲットしたゼリーで乾杯! みんなよく食べてくれました。みんなの笑顔いっぱいがなにより嬉しくて、職員の方がはしゃいでいたかな・・・。 午後から第ニ弾!! ゲームで遊びまーす。 By hoikuen | 2013年1月10日 | 保育園のいま |
新年子ども大会 今日は「新年子ども大会」 0歳児から年長児まで全クラスの子ども達と職員が遊戯場に集まり、あらためて「あけましておめでとうございます」と挨拶を交わしました。全員揃っての挨拶はとてもすがすがしい気持ちになれますね。 園長先生から、「丈夫な体を作りましょう。 約束を守って仲良く遊びましょう。 先生達も同じですよね」と新年のお話しを聞き、みんな大きくうなずいていました。 さぁ~恒例の獅子舞の登場です!! 縁起の良いものといっても子ども達にとってはやはり怖いもの・・・ あちらこちらから絶叫(?)が響いていましたが、なんとか泣きながらも頭を差し出してカミカミしてもらえたようですよ。(きっと楽しいことがいっぱいになりますね) 今年も子ども達が明るく、元気に、たくましく一年を過ごせますよう獅子舞と共に願いましょう。 By hoikuen | 2013年1月8日 | 保育園のいま |