ブログ

☆今日は七夕まつり☆

各クラス七夕まつりをしました。

☆0歳児ひよこ組・1歳児こすずめ組☆

箱車に乗って手作り天の川を通り、織姫と彦星が待つお空に星を届けに行きました!

嬉しそうに星を貼っていた子ども達。楽しい七夕会になりました♪

☆1歳児おすずめ組☆

平均台とカラートンネルを使用し、サーキット形式で七夕会を楽しみました。

平均台を渡り、織姫と彦星がいる川に星を飾り付け、子ども達自身で天の川を作りました!

❝お星さま❞を歌い、「キラキラ~★」と笑顔の子ども達でした♪

☆2歳児あひる組☆

七夕のお話しのパネルシアターを観て、メロディオンとトライアングルの合奏を聴きました♪

ちょっぴり特別な雰囲気で七夕気分を楽しんだ、あひる組さんでした!

☆年少こばと組・年中ひばり組・年長かもめ組☆

幼児クラスは、3クラスで運動場に集合しました。

お楽しみは、パネルシアターで「七夕」のお話を観ました。

みんな楽しそうにお話を聴いていましたよ♪

オカリナで「たなばたさま」のメロディーが聴こえてくると、自然と口ずさんでいた子ども達でした♪

その後は、ハンドベルで「キラキラ星」「おほしさま」・ピアノで「星に願いを」の演奏を聴いて、

素敵な音色にうっとりしていました。

最後はみんなで「おほしさま」を歌いました!

かわいい歌声がお星様に届いたことでしょうね♪

7/7は、きれいな天の川が見えると良いですね…☆☆☆

今日の給食

今日の献立

・コッペパン

・鶏肉のマーマレード焼き

・マカロニサラダ

・夏野菜スープ

今日は夏野菜スープでした。夏が旬のトマト、さやいんげんが入っています。

「今日のスープには、トマトが入っているんだよ!」と伝えると

「え!トマト?!」とびっくりしていました。

マカロニサラダも好評でした。

これから夏野菜がたくさん出できます。

夏野菜をもりもり食べて夏も元気に過ごしてほしいですね!

今日はプール開き!

本日「プール開き」を行いました。幼児組(3~5歳児)がプールサイドに集まり、プール活動の安全と子ども達の上達を祈念するお経をあげていただきました。

泉上寺・副住職
担任がお清めの塩を撒いています
5歳児:かもめ組
4歳児:ひばり組
3歳児:こばと組 初めてですが、とっても上手でした💮

みんな上手にお参りしていましたよ!

さぁ!いよいよ今年度のプール活動がスタートします!プールの神様と仲良しになって、楽しいプール遊びになると良いですね♪

年長かもめ組は一足先に遊びました♪

暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。毎日の準備、どうぞよろしくお願い致します。

すずめ組 水遊び楽しみだな~!

 今日はプール開きでした。すずめ組もプール開きをしましたよ!(シュミレーション)

タライの中に入ってみたりバケツをかぶってみたりと楽しそうでした。

お水が入るとどんな風に遊ぶか楽しみです。これから一緒に楽しんでいきたいと思います。

おいしい梅干しになぁ~れ!!

 暑くなって梅干しなどの酸っぱいものが欲しくなる季節のになりましたね。かもめ組では今年も梅干しづくりが始まりました!

遠藤先生に講師として来てもらいました。まずは梅のヘタを取ってきれいに洗います。そして、梅は水か嫌いということで、ピッカピカに拭いてくれた子どもたちでした✨

その後、園庭に降りて一個ずつ焼酎につけて消毒をして、塩をまぶして樽に入れました。一つ一つ丁寧に作業していました!

梅干しが苦手なお友だちが多いですが、自分たちの手作りということで食べてみようという気持ちにみなってくれるといいなぁ~ 

今年の夏は梅干しで乗り切ろう!おいしくなぁれ!!