ブログ

花見の里慰問 ~かもめ組~

特別養護老人ホーム『花見の里』へ慰問に行って来ました。

おじいさん、おばあさんを前にして緊張意味の子どもたちでしたが、歌と踊りを元気良く披露しました。

最後は全員で握手をして回り、子どもたちのほうから手を伸ばしていました。

「“おばあちゃん早く元気になってね”って言ったら、“ありがとう”って言ってくれたよ。」

「おばあちゃんたちが見てくれたから嬉しくて涙が出た。」など、感想が聞かれました。温かなふれあいの時間になりました。

花見の里のおじいちゃん、おばあちゃん、いつまでもお元気でいてください。

宮沢勝之さんコンサートを楽しみました

曇りたまに雨の一日でした

素敵なコンサートでした 和太鼓の勇壮な演奏からはじまりました

宮沢さんの優しい声に魅了されて子どもたちは声を合わせて体をゆすっていました

終盤は鎧郷ダンサーズの皆さんのダンスに合わせて踊り始めた子どもたちでした

そしてカモメさんは宮沢さんを囲んで記念撮影でした

乳児おたのしみ会

 

今日は乳児お楽しみ会が行われました。穏やかな雰囲気の中、お家の方達と楽しいひと時を過ごしました。

みんな笑顔で走ったり、踊ったり子ども達はとっても嬉しそうでした。

皆さんご参加いただきありがとうございました。

巨大スイカ!! ~かもめ組~

今朝、理事長先生が見たこともないほどの巨大なスイカを貰ってきてくれました。

こんなに大きなスイカは珍しいので、「絵に描いてみよう!」と、かもめ組の子どもたちで写生をしました。

「頭より大きい!」とスイカと頭を比べるお友だちもいましたよ。

スイカは来週、給食の時間にいただきます。

こんなに大きいので保育園の子どもたち皆で食べれますね。

 

明日は乳児お楽しみ会です。鎧郷小学校体育館で行います。9時開場、9時半開始です。

皆さんお待ちしています!!

 

あひる組 歯みがき指導

今日は歯みがき指導ということで『おかしのほしのくいしんぼう』のエプロンシアターを見ました。

ドーナツやケーキ、金平糖など、甘いものばかり食べているくいしんぼうちゃんが「歯がいたいよ~」と

大泣き。

子どもたちに「歯みがきすればいいんだよー」とアドバイスをもらい、歯みがきをすると

痛かった歯も治って元気モリモリに…。

「みんなもごはんを食べた後に歯みがきしようね!」と、早速、今日から食後の歯みがきをスタートしました。

お家でもきちんと磨いてもらっていて習慣になっているのでしょうね。誰も嫌がることなく、歯みがきができました。

お家でもぜひ、お話ししながら楽しく歯みがきできるといいですね。