ブログ

プール参観 ヒバリ組です

 

今日はたくさんのお家の方においでいただきありがとうございました。

朝から「きょうオレ、なげてもいいよ!!」とやる気まんまんのお友だちがたくさんいました。

水が苦手な子も、これがひばりパワーなのでしょうか、すごいですね!

担任に思いっきり投げてもらってちょっぴり得意気な子どもたちでした。

 

 

そして練習してきたとびこみも、お家の方の前で緊張しながらも見せてくれましたね。

いかがでしたでしょうか。かっこいいところをたくさん見せてくれた子どもたちだったんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが大好きなプールも残りわずかとなりましたが、引き続き楽しんでいきたいと思います。

プール参観 こばと組

 

 

 

 

 

 

 

たくさんのお家の方からおいでいただき、大変ありがとうございました。

涼しい日でしたが、子どもたちは元気いっぱい!とても張り切っていましたね。

水位が上がり少し抵抗を示していた子もいたのですが、「プール参観頑張るぞ!」と気合十分!

今まで頑張ってきたことをお家の方から見てもらい、嬉しそうな子どもたちでした。

プール活動はあともう少しとなりますが、引き続き楽しんでいきたいと思います。

また来年の成長が楽しみですね!

 

大収穫!

 

昨日、オレンジ色のパプリカを3個収穫して食べました。透明の鍋でゆでると中の様子がよく見え「パプリカが泳いでる!」とかわいい声が聞かれました。

今回は、ケチャップを付けて食べたいと言うことで、食べてみると、、美味しい!!前回のマヨネーズも美味しいけどケチャップもGoodでした。

 

祭り太鼓がやってきた

心配された雨も上がって日中はお日様も顔を出してくれました 

今日は明日から始まる「西川まつり」のふれ太鼓を持って「こちょう」の皆さんが保育園にやってきてくださいました。

子どもたちはその勇壮な音にびっくりしていました また子どもたちにもたたかせて下さるということでカモメさんが前に出てたたきました。そして小学生・中学生の子ども太鼓の皆さんの演奏に聴き入っていました。こういう催しがありますとガゼン子どもたちもワクワクしてきますね。

西川まつりは明日の民謡流しから始まり25日まで、花火は24日夜です。