ブログ

綺麗になったよ!

昨日に引き続き本日も年末大掃除…。今日は、年長児かもめさんが「仕上げ!」とばかり張り切って取り組んでくれていました。

まずは、自分達の保育室…。そして、遊戯室。階段に至るまで…。遊戯室の雑巾がけに関しては膝もつかず一気に拭き上げる姿に頼もしさを感じましたよ! さすが…!

ピッカピカの保育園で新年を迎えられそうです。

おっと、忘れてはいけません! 写真は間に合いませんでしたが、3歳児こばとさんも小さな手に雑巾を持って保育室のお掃除をしてくれましたよ。「先生、見て~。ぼくたちがやったんだよ!ほらピカピカ~!」と誇らしげに声をかけてくれました。『新しい神様、来てくれるかな。』ですって!かわいいですね…♡

さあ、保育園は本日が保育納めとなります。 みなさん、よいお年をお迎えください。

新年、また元気なお顔を見せてくださいね。

ぼくたちに任せて! 

年の瀬、皆さん慌ただしくお過ごしのことと思います。 保育園では、明日が保育納めという事で子ども達がお部屋や遊戯室の大掃除をしてくれました。

まず、雑巾片手に跳び出してきてくれたのは❝4歳児ひばり組❞。

思うように進んでくれない雑巾と苦闘しながらも、だんだんとコツをつかみ何とも楽しそうです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: s-DSC_6605-1.jpg
4歳児ひばり組

外に目を向けますと・・・、年長児かもめ組の子ども達が園庭の隅っこで身を寄せ合って楽しむ姿が・・・。

すっかり溶けてしまった雪を大事に大事に集めて雪だるまを作っていましたよ。

5歳児かもめ組

明日は、このかもめ組さんが最後の仕上げの大掃除! 頼りにしてま~す!

12月のお誕生会

今月の誕生会も子ども達、そして職員の楽しそうな声があちこちから聞こえてきましたよ!

【幼児】

3クラスがそれぞれのお部屋で誕生児のお祝いをした後、遊戯場に集まりました。

お楽しみは、パネルシアター「森のクリスマス」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: s-IMG_9250.jpg

サンタさんが森の動物たちに素敵なプレゼントを届けてくれましたよ! 

「プレゼントは何かな…?」 「あれかな…?」「これかな…?」とみんなで当てっこをしながら楽しみました。

【あひる組:2歳児】

パネルシアター「こぐまのテディちゃん」を楽しみました。テディちゃんが「プリンが食べたいよ~!」と話すと「ここにあるよ!」と教えてくれる子ども達。「おいしい?」とテディちゃんに話しかけるような可愛い姿が見られました。

【すずめ組:1歳児】

担任がサンタとトナカイに変身してクリスマスの歌を演奏しました。

その後、子ども達もサンタやトナカイに変身!! そして、お部屋は楽しいクリスマスパーティー会場になりました♡ 

【ひよこ組:0歳児】

子ども達の大好きな絵本「だるまさんの」のパネルシアターで楽しみました。

なかには、だるまさんの大きな❝歯❞を見て泣き出してしまう子も・・・。

柵越しからよ~~く見ていた子ども達です。

ぺったんぺったん もちつき大会

今日は12月恒例行事の「もちつき大会」を行いました。

今年も年長かもめ組から年少こばと組のお友だちが遊技場に集まってきました。園長先生からもちつきのお話をしていただき、「もちつき」の歌をみんなで元気いっぱい唄いました♪

さぁ~、いよいよ餅つき大会の始まりです!ステージの上にはどで~ん!と大きな石臼!!子どもたちは興味津々です。湯気の上がったもち米が臼の中に入れられると歓声が上がりました。

まずは、先生たちが力を発揮!子ども達の「がんばれ~!」の声に力が入りました。

後半はかもめ組の子どもたち達が2人一組でついて出来上がりです。今年もきれいなお餅が出来ました♪

お餅はこの後、鏡餅になります。

【2歳児 あひる組】

小麦粉粘土をおもちに見立てて遊びました。「もちつき」の歌を唄いながら、粘土を伸ばしたり丸めたり・・・

最後にはみんなの粘土が鏡餅になりました♪

【0歳児ひよこ組 1歳児すずめ組】

段ボールで作った臼と杵を使い、お餅の代わりに「小麦粉粘土つき」を楽しみました♪順番に杵を持って「ぺったんぺったん」と言いながらつきましたよ。

ひよこさんも遊びに来て一緒に楽しみました♪

ヤッター!雪がいっぱ~い!

保護者の皆様におかれましては、昨日からの大雪で雪かきや通勤でたいそう難儀された事と思います。お疲れ様です。

そんな大人たちの気持ちをよそに、子ども達は窓の外の銀世界に目を輝かせていましたよ。

これはもう遊ぶしかない!待ってました~~~!!とばかり、0~5歳児クラスみ~んなが園庭や隣のお宮に跳び出し雪遊びに興じておりました。

0歳児さん
2歳児さん

雪はこりごり・・・と、しかめっ面は大人だけのようです!

4歳児さん

でも、こんな子ども達のはじける笑顔を見ていると雪かきで凝り固まった身体も少し和らぐ気持ちになりますね…♡