ブログ

かもめさんのお別れ会をしたよ🌸

 始めのかもめさんに伝えたい”感謝の気持ち💕”では、ドキドキしながらも「一緒にお散歩に行ってくれてありがとう」や「かもめさんとぎゅ~したいです」など伝えていました!

 次は、かもめさんから縄跳び・コマ・あやとりなど得意なことを披露してくれました。かもめさんの上手な姿に憧れの眼差しで見つめていた子どもたちでしたよ。

 最後は、かもめさんに手作りプレゼントを渡しました。こばとさんやひばりさんから「ありがとう」とプレゼントをもらい嬉しそうなかもめさんでした。

 今日のおやつは、みんな大好きなアイスでした。かもめ組さんがアイス屋さんになって、配ってもらいましたよ♪みんな美味しそうにたべていました!

 かもめさんありがとう!残りの園生活もよろしくね♪

あるけあるけ大会 <幼児組>

今日は今年度最後のあるけあるけ大会でした。目的地はふれあい公園。

かもめ組、ひばり組は保育園から歩いて公園まで。こばと組はのりまき橋から公園まで歩いて行ってきました。

歩いている途中で、電車を発見!こばとさん、喜んで手を振っていましたよ。

公園では遊具で遊んだり、かけっこをしたりと楽しみました。

かもめさんは帰りも歩いて帰ってきましたよ。さすがかもめさんですね!

園に戻ってお楽しみのお弁当をいただきました。みんな「見てみて」の大合唱。作ってもらったお弁当、とっても嬉しそうに食べていましたよ。

今年度のあるけあるけ大会も、みんなで楽しく行ってこられました。これも、お家の方に準備をしていただいたおかげです。どうもありがとうございました。

3月のお誕生会

 今日は3月の誕生会でした。今月もみんなでお祝いしました。

<乳児組>

 乳児は各クラスでお祝いした後に、3クラス一緒に「マジックショー!」を見て楽しみました。

かっこいい衣装を着たマジシャンが登場すると、目をまんまるくしていた子どもたち。

次々に不思議なマジックが始まると「えー!すごーい!」と大興奮でしたよ。

最後はみんなで「勇気100パーセント♪」を元気いっぱい踊りました。

<幼児組>

 今月のお楽しみは「パオパオバルーン!」パオパオバルーンが大好きな子どもたちで、

「キャー!」「おもしろい髪の毛になってる!」などバルーンの中で大盛り上がりでした。

ピカリンと遊んだよ♪

❝ピカリン❞こと二本松はじめさんが保育園に遊びに来てくれました♪

乳児クラス(0~2歳児)・幼児クラス(3~5歳児)の2部に分かれて、遊戯室に集まった子ども達はピカリンと一緒にたくさん遊びました♪

【乳児クラス】

初めはドキドキしていた子どもたちも、すぐに慣れて音楽に合わせて体が動いていました。広い運動場でいっぱい遊んだよ!

【幼児クラス】

友だちや先生とハグ♡

子ども達の元気な声と笑顔いっぱいでしたよ!職員も大盛り上がり!

ねずみばあさんに捕まらないようにドキドキの子どもたち

たくさん遊びを教えてくれたお礼にお歌のプレゼント。

ピカリン!そして一緒に遊びに来てくれたミヤちゃん・カメさん・まっちゃん。楽しい時間をありがとうございました!

また来てね!!と子どもたちはまた会える事を楽しみにしていました。

今年度さいごのおひさまの日 ~幼児組~

今日は今年度最後のおひさまの日。

各チームに分かれて、最後のおひさまの日のお楽しみ、フルーチェ作りをしました。

牛乳を混ぜながら「あ~イチゴのいいにおい!」「早くたべたーい」と、嬉しそうな声が聞こえてきましたよ。

2つ目のお楽しみは、玉入れ大会!

全チームが運動場に集まって、チームごとに対戦。玉の数を競いました。どのチームも一生懸命頑張っていましたよ。

玉入れを頑張った後は給食。カレーライスと、お楽しみのフルーチェを、各チームで美味しくいただきました。おひさまの日、楽しかったね!

~4月からみんなひとつ、大きくなります♪~