ブログ

出張図書館 ヒバリ組

出張図書館 ヒバリ組今日もいいお天気でした でもこれらは未だ小春日和とは言いませんね 今日は月曜日 朝の行事があったりでなかなか忙しい そんななか西川図書館から司書の方が読み聞かせに来て下さいました これは年に二回ほど続けているものです 子どもたちは図書館によくいく子もいれば全くと言っていいほど行ったことがないという子もいます そこで絵本の楽しさを知ってもらおうと出張して下さっています ヒバリさんで読んでいただいたのは 「あなたがとってもかわいい」など5冊でした 子どもたちは食い入るように見入って絵本の世界に浸っていました

角田山から帰って 絵を描くカモメさん

角田山から帰って 絵を描くカモメさん金木犀香る季節となりました 今年はかなり遅いのでしょうか 今日は吐く息が白く見えましたからね 残暑の秋から冬へまっしぐらの秋ですね さて昨日角田山に登ったカモメさん お昼寝もなくなったことから絵の方が進んだようです 「角田山」をテーマに描いて色までつけた子もかなりの数に上りました ただまだ終わりではありません 続きは明日も
絵を見ますと楽しかった様子が伝わってきます 登ることよりもみんなと一緒だったことがやはり楽しかったのですね そういえば今日のクラスの様子を見ていますと一人一人の結びつきがとても深まったなあと感じます みんなが今までに増して仲良くなったと言った方が分かりいいでしょう 絵にもそれが現れています 一番一緒だった子どもが大きく描かれています そしてそれが登り始めてから下り終えるまでを絵が語っているのです そして一番楽しかった観音堂広場でのお昼ごはんの様子が大事に描かれています どの子も笑顔 わたしも笑顔 絵はまだまだ続きますよ 今週はカモメさんが出ずっぱりでした 来週は他のクラスを紹介しますね