かるがも広場 こいのばり製作 今日のかるがも広場は、こいのぼり作りをしました。こいのぼりの形に切った色画用紙に、えのぐでうろこを描きましたが、色がつくたびに「おっ!んっ!」とおどろいたり、えのぐを触って感触を確かめたりする姿が、なんともかわいかったです。今週中はこいのぼり製作をする予定です。どうぞ遊びにきてくださいね。 By hoikuen | 2013年4月17日 | 子育て支援センター |
かるがも広場 すこやか講座でした 今日のかるがも広場は、すこやか講座で、保育園の鈴木看護師から「紫外線」をテーマに話してもらいました。初めに、日常生活でどのくらい紫外線を意識しているか気づいてもらい、それから講座を始めました。皆さんじっくりと聞いてくれ、紫外線のことを知ると、子どもに日焼け止めを使うことに迷っていた方も、上手に使ってみようと思う方もいたようでした。「子どもの成長にとって適度にお日さまの光をあびることは大切なこと、紫外線を上手に予防し、外あそびを楽しみましょうね。」と鈴木看護師の話しにうなずいていましたよ。 By hoikuen | 2013年4月16日 | 子育て支援センター |
園外保育・幼児組 今日は、幼児組(かもめ・ひばり・こばと組)でふれあい公園の桜の花を見に行って来ました。 春の日差しが暖かく、絶好のお花見日和ですね。 ライオンバスに乗って出発! かもめ・ひばり組は竹園高校付近の川べりを一緒に歩いて向かい、こばと組はバスで直行、見上げれば満開の桜!! タンポポやれんぎょの花も青空に映えてとてもきれいでした。 遊具や砂場で遊んだり、鬼ごっこ・・・体いっぱいに春を感じた一日になりました。 By hoikuen | 2013年4月16日 | 保育園のいま |