ブログ

鎧小まつりに招待されました

鎧小まつりに招待されました雨降りの一日でしたね。明日からまた寒くなりそうです。感染情報によりますと胃腸炎、咽頭結膜熱が流行しているようです。手洗いやうがいでしっかりと予防をして来週のおゆうぎ会を迎えたいものです。
 さて今日は、鎧小学校のお祭りにかもめさんが招待され出かけてきました。いろんな楽しいゲームが準備されている中を一年生に手をひかれ案内してもらいました。「おばけ屋敷に行きたいな~」と言うと「大丈夫?」と心配されていました。楽しかったそうです。他にも輪投げや障害物競争で遊びお帰りにはおみやげをいただいて帰ってきました。来年はこのかもめさんが案内係をしてくれるんですね。成長が楽しみです。

かるがも広場 ピラティス体験教室

かるがも広場 ピラティス体験教室 今日のかるがも広場は、参加の皆さんにピラティスを体験してもらいました。「ピラティスって何?」「どんなことするの?」と興味をもって、来てくれたかたも多かったので、指導の斉藤さんからピラティスについての説明をしてもらってからスタートしました。寒くなってきたこともありみなさん肩こりがあるようでしたが、肩の血行がよくなる動きや、骨盤や背骨を正しい位置にし姿勢を意識すると、「肩のあたりがぽかぽかしてきた…」「姿勢がいいと見た目の印象がちがうね」など感想が聞かれました。子どもたちも仰向けになったママの上に乗ったり、上げた足に手をかけたり、ママの筋トレにちょっと協力してましたよ。姿勢を意識するだけで、立ち姿もますます美しくなったママたちでした(^-^)