ブログ

あひる組 スイカわり大会

今日、あひる組はお部屋でスイカわり大会を楽しみました。新聞紙で作った棒でみんなで順番にたたきます。
大きく振りかぶってたたく子、そーっとなでるようにたたく子、のこぎりのようにギコギコしてみる子と様々。
なかなか割れないスイカを担任もたたいてみましたが‥‥‥やっぱりダメ。

最後は、包丁の出番!見事に『パッカーン』と割れたスイカを見て、大喜びの子どもたち。
給食前に、みんなで味見をしてニッコリでした。

パプリカが、、、!!

今日ひばり組がパプリカを見に行くとなんとオレンジ色に色が変わってきていました。

「すごーい!!」とびっくりしてながめていた子どもたちです。食べられるようになるのはいつかな~?

その後はプールに入って楽しみました。

「うんとこしょどっこいしょ!」と大根抜きをして楽しみましたよ。

かもめ組 夏合宿2日目

朝がきました。子どもたちは6時に起き、まずはラジオ体操から朝の活動が始まりました。
朝食は子どもたちでおにぎりを握って食べました。

子どもたちは初めて保護者の方と離れ、二日間を過ごしました。
心配や不安な気持ちを感じながらも、クラスのお友だちと一緒に、クッキングやお風呂、夜の“くらやみたんけん”など、楽しさを共有しながら過ごしました。
生活を共にしたことで、子どもたちの中に一体感が生まれたような気がします。
友だちと一緒だから楽しい!友だちと一緒だから頑張れる!
そんな “仲間”を大切にする姿を、子どもたちは見せてくれました。
ひとまわりもふたまわりも大きくなったかもめさんです!
初めての夏合宿頑張ったね!

かもめ組 夏合宿1日目


今日はかもめ組の夏合宿です。午前中はスーパーや商店街へ買い物に行って来ました。



夕食はカレーを作って皆で食べました。皆で作ったカレーは美味しいですね!
合宿は明日の朝まで続きます。夜は理事長先生の素話を聞き、眠りにつきました。