今日は 19日に行われる運動会のリハーサルを遊戯室で行いました。
子どもたちの個人種目と親子種目です。
なにしろ初めて行うものですから はじめは緊張していた子どもたちでしたが徐々にのってきました
「おもしろかった」と男の子 「もっとやりたかった」と女の子
一気に運動会モードに入ったようです。
この後 明後日10日には体育センターで荒馬・みんなが選手などの団体種目を行います。それで本番を迎えます。
今日は 19日に行われる運動会のリハーサルを遊戯室で行いました。
子どもたちの個人種目と親子種目です。
なにしろ初めて行うものですから はじめは緊張していた子どもたちでしたが徐々にのってきました
「おもしろかった」と男の子 「もっとやりたかった」と女の子
一気に運動会モードに入ったようです。
この後 明後日10日には体育センターで荒馬・みんなが選手などの団体種目を行います。それで本番を迎えます。
今日もいいお天気でした それに暑い 温度計は29度 台風がどうなりますか
季節は秋たけなわに 夏の名物枝豆も最終版を迎えています
ヒバリさんのおばあちゃんから軽トラいっぱいの枝豆をいただきました
朝 みんながそろうとヒバリさんとカモメさんが全員集合して豆もぎを始めました
「もいだことない」「はじめてだ」の声を聞くと家で何度もお手伝いしている経験者たちが「こうするんだよ」と教えていました。
それがまたとってもいい光景でした。
もいだ枝豆は3時のおやつにたっぷりと出ました それがあれよあれよという間になくなって「もっとほしい」の声が聞こえるくらい美味しかったのでしょう
たしかに「うまかった」です。ごちそうさまでした、おばあちゃん。