今日は、かるがも広場の “ 豆まき!” 豆入れを作ったり、鬼の福笑いでたのしみました。 太鼓に合わせて鬼が登場!泣き出したお友達もいましたが、勇敢に豆を投げて追い払ってくれました。 「鬼は~そと! 福は~うち!」 春は、…
製作「鬼のお面づくり」(かるがも広場)
今日は、鬼のお面づくりにたくさんの方がきてくれました。お家の人と一緒に作って楽しそうな様子でした。 かるがも広場の鬼が大集合 ‼ 表情が豊かでほほえましいですね。
2月 おひさまの日&あるけあるけ大会
今日はおひさまの日チームで、あるけあるけ大会も一緒に行いました。 防寒具を着て、下山の村中と西汰上のお宮に分かれて行って来ましたよ。 村中チームは、雪に覆われた畑から少しだけ出た野菜を見てクイズをしたり、 凍った水たまり…
ゲレンデに行って来ました!
本来1月15日・22日は、かもめ冬のお楽しみ会の日でした。 コロナのため、八海山スキー場は休業に、、、。残念ながら中止になってしまいました。 保育園でもスキーを楽しもう!!ということでゲレンデ(サッカー場)に行って、理事…
育児講座「お口の健康」(かるがも広場)
今日は、歯科衛生士さんによる「お口の健康」についてお話してもらいました。大事なことは、大人も子どもも虫歯を予防すること。その為には、歯みがきの習慣作りと定期的にフッ素塗布や歯医者さんでお口のチェックをしてもらいましょう。…