ブログ

いちご狩りに行ってきました!

DSC_0901.jpg
今年もあぐりの里さんから「いちご狩りにいらっしゃい!」と誘って頂き、さそっくかもめ組は得意の歩きで出かけました。みんな真剣にお話しを聞いてます。だって、目の前のハウスには、真っ赤ないちごが葉っぱの陰から顔を覗かせていました。1人1パックもらって、入れられる分のいちごを取ります。ハサミを使ってゆっくりゆっくり・・・。

DSC_0895.jpg
「わぁ~~ いっぱい!!」 上手に取れたねぇ~。
今年も美味しい、美味しい、いちごでした。あぐりの里さんありがとうございます。

避難訓練

避難訓練
このところ汗ばむようなお天気が続いますね。
保育園の子ども達は毎日外遊びを楽しんでいます。
今日は避難訓練でした。厨房からの火災発生!消防車・救急車の出動を依頼して本格的な避難訓練の実施です。
(始まる直前に、本当に救急車の要請が入り救急車は園から出動して行ったのですが・・・。)
保育園の第2駐車場に全員避難し、給食職員から消火器を使っての消火訓練を見て、その後消防車を見学させてもらいました。
かもめ組は消防隊員さんに質問コーナー!「消防の人は男の人だけですか?」の問いに、「男の人も女の人もなれます」との答えでした。西区に女性の隊員さんがいらっしゃるそうですよ。
防火ヘルメットをかぶらせてもらうと「おもたーい!!」いい経験になりましたね。