保育納めは大掃除! 今年も残すところと4日となりました。保育園は今日が保育納めでした。一年を振り返り、大きな事故やケガがなかったこと、そして色んな行事の中で子ども達が成長したことを喜びたいと思います。と同時に保護者の方のご協力に感謝いたします。今年の保育の締めくくりは子どもたちによるおおそうじです。お部屋の床、ガラス拭きに個人棚の整理・・・ピカピカにして新しいい年を迎える準備ができました。ご家庭でも一年の汚れを落とし新しい気持ちでどうぞ良い年をお迎えください。1月6日にはみんなの元気な顔を見せてくださいね。 By hoikuen | 2013年12月27日 | 保育園のいま |
かるがも広場“赤ちゃんの日” 今日のかるがも広場は、今年最後の“赤ちゃんの日”でした。「2人目がうまれたんです。」と久しぶりにきてくれた方、「今日もきました?」とよく利用してくださる方などが集まり、「何カ月ですか?」「どの位でハイハイしました?」と声をかけあい、子育ての話や年末年始の予定など話がはずんでいました。ベビーマッサージでは、寝返り、ハイハイの赤ちゃんを「待って待って」と追いかけてマッサージする姿に笑顔がこぼれたり、赤ちゃんの肌の感触に「これがいちばん癒されるね~?」とほっこりするママの姿がみられましたよ。今年もたくさんの方から利用してもらい、ありがとうございました。新年は1月6日(月)からです。来年もよろしくお願いします。 By hoikuen | 2013年12月27日 | 子育て支援センター |
西川中学校吹奏楽部演奏会♪ 今日は中学校の吹奏楽部の皆さんからきてもらい、保育園のゆうぎ室で、年末の恒例になりました演奏会を開きました。中学生の皆さんは、朝から楽器の搬入、セッティング、音合わせと、てきぱきと準備する姿がさわやかで、またあいさつ、返事の良さに清々しい気持ちになりました。もちろん演奏もとっても楽しく聴かせてもらい、曲の合間にサンタクロースやトナカイが出てきて、子どもたちも大喜び。アンコールには、大好きな『勇気100%』で踊り、『あまちゃん』のテーマ曲でノリノリに…。楽しい楽しい演奏会でした♪ また来年も聴きたいな~(^-^) By hoikuen | 2013年12月26日 | 保育園のいま |