ブログ

ピカリンがやってきたぁ~!!

ピカリンがやってきたぁ~!!
今日は朝から冷たい風が吹き、時々雪も舞い冬に逆戻り?という一日になりましたね。
そんな中、寒さを吹き飛ばすかのように子どものあそび研究所より「ピカリンとみやちゃん」が保育園に遊びに来てくれました。
ピカリンとはもう20年以上のお付き合いになるでしょうか・・・。
触れ合い遊びや、大好きな絵本を使っての遊び・・・ ピカリンの優しい歌声やみやちゃんのパワー溢れる動きに子ども達はすっかり引き込まれました。
その根柢には、いつの時も子ども達に「産まれてきてくれてありがとう 生きているだけでありがとう」というメッセーを伝えてくれているからなのでしょうね。
「ピカリン!また来てねぇ~~」

子ども安全教室

DSC_7065.jpg昨日の春のような陽ざしも今日は一転して雨降りの一日となりました。明日は雪の予報がでています。春が待ち遠しいですね。
さて、今日はセコムさんによる「子ども安全教室」を開催しました。知らない人に声をかけられたら・・・という内容のお話しをきいたあとに実際にセコムの方が不審者のなり子どもに声をかけるという実技も行われ「いやです!!と大きな声をだして断ることができました。まだ、お家の人と一緒に出かける年齢ですが親子でルールを作り「安全」に気をつけましょう。

今日は入園打ち合わせ会

今日は入園打ち合わせ会朝の寒さは晴れ渡るしるしだったのですね 今日はあったかく気持ちの良い一日となりました こんな良い日に4月から保育園に入園する新しい子ども達がやってきました 「入園打ち合わせ会」かつては「一日入園」とも呼んでいました お母さん、お父さんと一緒に集まったのは3歳児コバト組さんに入る子どもが5名 1才児スズメ組さんに入る子が4名 計9名の方が集まりました 始めて保育園に足を踏み入れたのにみんな元気いい子ども達でしたよ 特に3歳児コバト組に入る子どもたちは元気が良くて打ち合わせている保育士さん達もびっくりしていました。さあとひと月で保育園です、楽しみにして来て下さいね 明日は0歳児と2歳児さんが集まります。